戻る

 

「ガンなき世界」

G・H・グリフィン 著 より

-いかにして、この有効なガン治療法が無視されてきたか-

 Dr. Fujita のコメント:

レトリル(ビタミンB17、アミグダリン、レトリール)を、取り囲む状況は2009年の今も、
1974年当時とそう大した差はありません。

少なくとも、日本においてはそうです。

B17を使用すると公的な迫害を受けることはありませんが、依然公的には無視され続けています。

しかし、この本のおかげで、アメリカでは2003年、とうとうガン治療に対する代謝療法が正式に認められたのです。

研究員として、メキシコのコントレラス博士も参加しています。

ビタミンB17の有効性をとうとう無視出来ないほど、大勢の患者さんが末期ガンからの生還を果たされたためです。

 ガン治療に対するこうした簡単で、どこででも受けれる治療に対しては、日本は依然として無視され続けています。

 現在、代替医療として日本で受けられるガン治療は、ビタミンCやB17の点滴療法があります。

が、公的には完全に無視されています。

 もう一つ、非常に重要なことに食事の問題があります。

実は、この「ガンなき世界」が書かれたアメリカでは、1977年に提出された「マクガバン・レポート 」なるものがあります。

 「現代の死にいたる病(killer disease)は、アメリカ国民の食事に 依存する”食源病”であり、
したがって現在の食事パターンを変更することが、国民の健康を向上し、
医療費用急増による国民経済の損失を防ぐ国家的緊急課題である」と言うものです。

 現在の日本の現代栄養学の食事バランスとは、終戦後アメリカから導入されたもであり、
日本の伝統的な食生活を捨て、
肉食中心の欧米型のものとなっています。
一方、アメリカでは「マクガバン・レポート」の登場以来、
動物性食品を控えて植物性食品を増やす方向へ大きくシフトしています。

 さらに、アメリカでは1991年に一部の急進的なグループが、現代栄養学に基づく旧来の食体系に替わる新たな食事指針を提案しています。

これは、次のような4つの食品群から成り立っているのです。

1.野菜 2.豆類 3.穀物、パン 4.果物と成っています。

肉どころか、卵や乳製品をも含めた動物性食品は、全て除外されています。

このグループの主張は、ゲルソン療法を実践してみれば、正当なものだと分かります。

一切の肉、魚などの動物性食品をとらなくても全く問題ないこと、
更には、絶対に必要だと考えられている塩さえも摂らなくてもよいことは、
多くのゲルソン療法の実践者に聞いてみれば、簡単に分かることです。

 こうした取り組みの結果、アメリカではガンでの死亡率は低下し始めています。

 日本では、なぜかこうした取り組みがなされていません。

メタボ、メタボと大騒ぎして、メタボ検診を進めていますが、いったいどれほどの効果があるのでしょうか?

 問題の解決策は目の前にぶら下がっているのです。

一言、動物性食品を減らしましょうと言えば十分なのです。

ガンに対する予防策も、同じことです。

全ての食生活を見直し、野菜と果物中心の食生活への戻ることこそが重大な意味を持っています。

 これらの食事療法については、この本の中心B17の研究開発者であるクレブス博士やゲルソン療法の創始者ゲルソン博士は、

今から70年も前の1930年台に既に
ガンは食生活の間違いから引き起こされる食源病だと断言されています。

 地球規模での食料危機が叫ばれる中、問題の解決は目の前にあります。

肉食を捨てて、菜食主義への転換こそ全ての問題を解決できるキーワードとなるのです。

さて、ご紹介する「ガンなき世界」は、既に廃版となっており通常では入手不可能です。

そのため、この非常に重要な情報が皆様の目に触れることはほとんど期待できません。

多くのガン難民と呼ばれる方々に、この本に書かれた事実を知っていただけることで、

少しでもガン治療に対するヒントと勇気を差し上げられたら幸いです。

 

まえがき & 序文

第一章 ウォーターゲート事件の症候群

   FDAの虚偽と腐敗

   札束攻勢にまどわされたアメリカ医師会

   B17の真価を歪めたカリフォルニア・レポート

   FDAのB17使用禁止規制

   誰にも臨床テストをさせないFDAの規制

第二章 一日一個のリンゴ

  発見の先覚者といばらの道

  癌とは基本的にビタミン欠乏症である

  一日一個のリンゴで医者いらず

第三章 決定的試験

  長寿国とビタミンB17

   B17が豊富なエスキモー食

   癌とはまったく無縁な人たち

   貴重な自然食の有効性の分析

第四章 癌は生命の奔流である

   癌のト口フォプラス卜(栄養芽層)学説

   制癌剤としてのB・C・Gの評価

   癌制御ヘの膵臓の役割

第五章 B17の制癌作用

  クレブス博士の経歴とB17の発見

   ビタミンB17の作用メカニズム

   2次的な効果-―鎮痛・血圧調整・増血作用-―

   自然の摂理が与える「制癌メカニズム」の絶妙さ

第六章 シアン化合物騒動

  杏のタネによる中毒事件?

  報道の真実性の十分な観察

  B17に含有する毒性の検討

  健康人でも一日50ミリグラムのB17が必要

  砂糖より毒性の少ないB17

第七章 B17はインチキか

  B17の効果を保証する著名な医師たちの臨床報告

   B17の有効なニ次作用

   制癌食事法の効果

    野菜類

    肉類

    ビタミンの補給

    膵臓酵素の補給

    癌の補助療法剤・ビタミンB15

第八章 実証されていないといわれる癌療法

  栄養芽層学説を支持する臨床的証拠

   癌細胞を抹殺するB17の実験研究

   末期癌がB17で治った実例

   B17が癌に効くという証拠はいたるところにある

第九章 実証されているといわれる癌療法

  外科手術療法の効果

   放射線療法の効果

   X線は癌を誘発する

   近代療法では癌は依然として不治の病

第十章  新しい謀殺者の出現

  制癌剤はむしろ新しい癌を誘発する

   死期が早まるFDA認可の制癌剤

   四つの癌治療法

    外科手術療法

    放射線療法

    化学療法

    ビタミン療法

   年間何十億ドルにもなる癌研究費

   希望のない薬を飲まされて死んでいった人たち

第十一章  統計上の比較

  癌の統計はあてにはできない

   現代医学主流派とB17療法の統計比較

   末期癌の人でも助かるB17療法

   長期生存率

   承認医薬の結果の反省